
チタンは活性金属であるため高温で酸素や窒素と反応してTiO、TiO2、Ti2O3、TiNなどを生成します。チタンの酸化物は皮膜が強固なので、ろう付の場合には酸化物を完全に除去するために機械的または化学的な前処理が必要です。チタンのろう付は通常アルゴンなどの不活性なガス中や真空中でおこなわれます。
チタンは水素と反応して水素化チタン、カーボンとの接触によりチタンカーバイト、窒素と反応してTiNなどを作るのでろう付作業上注意する必要があります。また、特にチタン合金は熱影響に注意する必要があります。
チタンとチタン(内側ネジ) |
チタンとチタン |
チタンとチタンの溶接(抵抗溶接) |
チタンと洋白(用途・・・カチューシャ) |
チタンとチタンのロウ付け |